Column
在宅でのリモートワークにおすすめなデスク
働き方が多様化し
自宅でのリモートワークもすっかり定着しましたが
みなさんはお家でどのような机でリモートワークしてますか?
まあとりあえず
ダイニングテーブルやリビングのローテーブルでできるけど
パソコンや資料など仕事関係の重要なものと
生活感のある物とが一緒の場所にあると
やっぱりちょっと仕事しづらかったりしますよね。
そんなリモートワークやフリーランスの在宅ワークにおすすめなデスクを紹介します。

ウォールナット天然木の天板と黒い鉄脚が渋格好いいシンプルなデスク。
幅100cmでわりと小さめなのが特長。
奥行きは45cmでこれまたコンパクトサイズです。

それでもノートパソコンを置いてもまだちょっと余裕があるので
きっと大丈夫。
価格は41,800円(税込)です。
ウォールナットのシンプルデスク ib0027いやいやもうちょっと小さい机を探しているんですという人にはこちら。
奥行きは先ほどと同じですが横幅が90cmのデスクです。

ちいさい机ながらひきだしも2段ついていて使い勝手が良いです。
どこか懐かしい感じのデザインが可愛い。
価格は39,600円(税込み)です。
同じシリーズの椅子(別売り)を合わせるとちょっとレトロなインテリアになって素敵です。
同じく小さめで更にコスパ重視ならこちら。

これも幅90cm・奥行き45cmの小さめサイズで、
ひきだしではなく棚板が一枚付いています。
タブレットやノートPC使用で、仕事関係の資料も全部クラウドにあるから収納は最低限でいい人には
無駄のないデザインが使いやすく丁度いいのではと思います。
ひきだしではなく棚板が一枚付いています。
タブレットやノートPC使用で、仕事関係の資料も全部クラウドにあるから収納は最低限でいい人には
無駄のないデザインが使いやすく丁度いいのではと思います。
価格は19,800円(税込)でお求めやすいです。
仕事机や勉強机感のないスタイリッシュなデスクをお探しならこちら。
脚が台形型の鉄枠で格好いいデスクです。
横幅は120cmでしっかり使える広さがありますが奥行きは45cmでスリムな印象です。
シンプルで嫌味のないおしゃれな雰囲気が魅力。
どうせ買うなら
やっぱりデスクはしっかり仕事できる正統派な机がいい
という方にはこちら↓
幅120cmのデスクとキャビネットワゴンのセットです。
キャビネットがあるので書類とかしまい込めます。
奥行きは60cmあり、十分な広さ。がっつり仕事できそうです。
もちろん勉強机にもいいです。
これは77,000円(税込)です。
あまり仕事感の無いアットホームな感じのデスクがいいなぁという方にはこちら↓

ノスタルジックな雰囲気の木製デスク。
片袖机と呼ばれる左右どちらか側に収納が付いたスタイルのデスクです。
収納部分の表面にはラタンが使われていて、柔和でレトロな雰囲気が素敵。
ひきだしと扉収納があるので、PCデスクや勉強机以外にも小物等の作品制作用デスクとしてもおすすめ。
クラシカルな木製デスクay0101
とまあこんな感じ
テレワークや在宅ワーク向けのデスクを紹介してきましたが
他にもいろんなタイプの机があるので
見てみてくださいね。
デスクに合わせる手頃な椅子もいろいろ揃ってます
- 2025.04.24
- 11:30
- Column