Column
在宅でのリモートワーク・テレワークにおすすめなデスク
急にリモートワークすることになり自宅で仕事、みたいな人も多いかと思いますが。
みなさんはいかがですか?
まあとりあえず
ダイニングテーブルやリビングのローテーブルでできるけど
パソコンや資料など仕事関係の重要なものと
生活感のある物とが一緒の場所にあると
やっぱりちょっと作業しづらかったり。
一時的ならまだしもそれが長期間になってくると
地味にイラッとしますよね。
そんなリモートワークやフリーランスの在宅ワークにおすすめなデスクを紹介します。

ウォールナット天然木の天板と黒い鉄脚が渋格好いいシンプルなデスク。
幅100cmでわりと小さめなのが特長。
奥行きは45cmでこれまたコンパクトサイズです。

それでもノートパソコンを置いてもまだちょっと余裕があるので
きっと大丈夫。
20,743円(税込)でお求めやすい価格なのも嬉しいです。
とにかくスペースが無いし出費も抑えたい人におすすめです。
ウォールナットのシンプルデスク ib0027同じデザインでナチュラルなオークもあります。

手頃とはいえもうちょっと格好いい感じのデスクがいいなぁという方にはこちら↓

デスク自体のサイズは最初に紹介したデスクと同じですが、
これはひきだしの横に黒いスチールの網棚が付いています。
黒色を多く取り入れているので引き締まった感じで
ちょっとおしゃれ感があります。
黒鉄脚×ウォールナット天板のデスク ib0070
いやもっとシンプルな机がいいなぁという方にはこちらをおすすめ↓
高さ100cmで、立って使うにも丁度いい大きさです。
もちろんハイスツールを合わせて座って使うのもおすすめ。
これも奥行き45cmです。
あと
仕事しない時はカウンターテーブルとして使ったり
キッチンや書斎などで作業台にしたり、
立って肘を置くと丁度いい高さなのでおうちでバーカウンターとしても使えそう。
シンプルだからこそ何にでも使い勝手がいいテーブル。
金額は22,000円(税込み)です。
どうせ買うなら
やっぱりデスクはしっかり仕事できる正統派な机がいい
という方にはこちら↓
幅120cmのデスクとキャビネットワゴンのセットです。
キャビネットがあるので書類とかしまい込めます。
奥行きも60cmあるので広々。がっつり仕事できます。
もちろん勉強机にもいいです。
これはセットで51,964円(税込)です。
とまあこんな感じ
テレワークや在宅ワークに向けのデスクを紹介してきましたが
他にもいろんなタイプの机があるので
見てみてくださいね。
デスクに合わせる手頃な椅子もいろいろ揃ってます
- 2020.05.30
- 17:15
- Column