Column
古材家具をインテリアに取り入れて日常を塗り替える
こんにちは。
お家で過ごす時間が長くなってきましたが
ずっと同じ部屋にいるとちょっと飽きてしまいますよね。
いくらきれいに片づけて生活しやすい部屋に模様替えしてみても
雰囲気が相変わらずいつもの自宅感満載だったり。
もう旅行でも行って気分をガラッと変えたくなってきます。
そんなわけで、今回は古材を利用して作った家具を紹介します。
古材家具は、船や建築物に使われてできた表面の傷跡や
長年にわたる色合いの経年変化のある木材をそのまま使ってリメイクした家具です。
そのため新品ではなかなか出せない奥深い雰囲気のある家具に仕上がっています。
まず一つ目はダイニングテーブル。
古材ダイニングテーブル幅1600 ay0052 ¥75,900(税込)
パイン材の古材を使用しています。
どっしりした骨太な感じの脚と厚み5cmのテーブル板で
素朴な中にも重厚な雰囲気がありますね。
また
テーブルに合わせるベンチもあります。
ベンチとしてはもちろん、単体でサイドテーブルや観葉植物の台などに使ってもお洒落。
くぎ跡や亀裂もいい味出してます。
また、サイドボードもおすすめ。
古材テレビボード 幅210cm ay0007 ¥105,600(税込み)
大型家具は目に入る面積が大きいから、これを変えるだけですごく部屋の印象が変わりますね。
テレビ台にもなるし。
こう見えて実はひきだしが付いていて収納にもなるし。意外と実用的。
もうちょっと小さめの幅140cmサイズもあります。
古材のサイドボード幅140cm ay0049 ¥78,100(税込)
小さいと言っても奥行きは40cmあるし内部のオープンスペースには一般的な雑誌を立てて収納できるくらいの高さがあるので、リビングボードとして役立ちます。
もっと手軽にちょっとしたもので古材を取り入れたいなら
スツールがいいですね。
古材ミニテーブル(スツール)ay0051 ¥17,800(税込)
一見すると何かわからない独特な形の家具ですが、スツールなんです。
アート感覚で飾っておくと素敵。
もちろん椅子として腰掛けることもできるし
ソファサイドのテーブルとしてつかってもいいですね。
マガジンラック付きの便利なスツールもあります。
古材スツール ラック付き(色:BE/GY)ay0048 ¥13,200(税込)
座面がクッション付きなので普通に座りやすくて便利。
座面の張地はファブリックで色はベージュとグレーの2色があります。
どちらの色も素朴な風合いの古材とマッチしてて素敵。
表面をつるつるに加工された新品の家具も、それはそれで美しく機能的なんですが
古材をリメイクした家具は、あえて使い込まれた感や経年変化を残すことで
ただ眺めているだけで、その木材が歩んできた歴史が垣間見えるようで楽しいですよ。
部屋にひとつ古材の家具を取り入れてみるだけで気分転換になりそう。
- 2022.04.07
- 17:06
長い夜をまったり過ごせるムーディーなインテリア照明を紹介
夜も長くなってきました。
家の中で過ごす長い夜は
落ち着いた雰囲気の照明で
まったりした気分で過ごしたいですよね。
私個人的には、
煌々とした明るすぎる照明は
ちょっとゆっくりできないんです。
ということで、今回はまったり過ごせるインテリアライトをいろいろ紹介します。
まずはこれ。グレーガラスのペンダントライトです
ワイヤー&ガラスシェードのペンダントライトGRYレトロ電球付きlt0096 13,200円(税込)
ガラスシェードと真鍮色のワイヤーシェードが重なった形のペンダントライト。
ソケット部分も真鍮色の金属製で渋めのおしゃれな雰囲気です。
エジソン電球と呼ばれるタイプのレトロな電球が付いてきます。こういうの。
(もしがっつり明るいのがいいなら他の電球(口金26Eのもの)に取り換えて使うこともできます。)
しずく型のガラス照明です。
ガラスペンダントライト雫型Lレトロ電球付きlt0112 13,750円(税込み)
ハーフミラーガラスという、ミラーガラスほど鏡っぽくないけど
黒っぽくて表面がちょっと反射する感じのガラスのシェードでおしゃれです。
下膨れで雫のような形も愛嬌があってかわいいですね。
これもレトロ電球が付いてきます。
夜を楽しめるような穏やかな明るさが魅力。
テーブルライトやスタンドライト等、別の間接照明と併用するとイイ感じです。
とってもおしゃれな感じがしますね。
とはいえ、あれをウチの自宅でも!と思っても天井にダクトレールが無い。。
みたいな場合でも大丈夫。
天井にこういうの↓が1個あれば設置できるレールがあるんです。
この天井コンセントに簡易ダクトレールを取り付けて、ペンダントライトを付けます。
ダクトレール専用のペンダントライトじゃなくても、 このようなプラグがついている照明なら、
下の画像のような ダクトレール照明用アダプターlt0110をレールに取り付けて、それに照明をつけることができますよ。
あまり重い照明をたくさんは付けられませんが
色んな種類の小さい照明を3つくらい付けると可愛いですね。
簡単取付けダクトレール100cm ay0040 11,000円(税込み)
(※ペンダントライトは別売りです)
バルブペンダントライト レトロ電球付き (色;GD/SV/BK/BRS)lt0097 4,598円(税込み)
白ガラスペンダントライト(レトロ電球付き)ay0044 11,000円(税込み)
ガラスペンダントライトbell tk0002 9,130円(税込み)
という人にはこちら↓
シェードが4つ付いてます。
黒いワイヤーのシェードなのでスケルトンで軽快な感じですが、
4つあるとさすがにボリューミー!
これもエジソン電球が付いています。4つなので暗すぎずイイ感じの明るさかと思います。
ワイヤーシェード4灯ペンダントライト(レトロ電球付き)ay0043 22,000円(税込み)
当店amber designでは、存在感のある凝ったデザインの北欧のヴィンテージ照明も扱っていますので
よかったらそちらも見てみてくださいね。
- 2022.05.28
- 17:31
お客様の声 まとめ2
当店amber designでヴィンテージ家具をお買い上げいただいたお客様からいただいた写真とコメントをまとめました。
第2弾です。
(お客様の声まとめ1はこちら)
北欧ヴィンテージしましま柄ダイニングチェアをご購入のお客様が
お写真を送ってくださいました。
「所有の机との相性もとてもイイです。
鋲や金具の靴下そして背もたれのカーブがミッドセンチュリーのテーブルと呼応して、よく合っています。
良い物をお譲りいただき、ありがとうございました!」というコメントもいただきました。
お手持ちの机はアメリカンヴィンテージのデスクでしょうか。
珍しいデザインの格好いいデスクと、味のある雰囲気のヴィンテージチェアがぴったりですね。
きっと大切に使っていただけそうな方にお届けできて
こちらもとても嬉しいです。どうもありがとうございます。
あと私個人的にはデスク上に置いてある煙管セットが気になってしょうがないです。
渋くて素敵。
今日は先日ヴィンテージのキッチンワゴンをお買い上げいただいたお客様が
素敵な写真を撮ってお送りくださったので紹介してみますね。
おしゃれなキッチンに本当にぴったり!
お客様いわく、
「設置してみましたらピッタリ思い通りの大きさで良かったです。
奥行きがこんなに薄くなるワゴンはなかなか無いので、見つけてよかったです。
ためしに半分に折りたたんで設置してみると、冷蔵庫の高さとも偶然一致していました。
デザインも北欧というかミッドセンチュリー的な印象で、ハーマンミラー社の出していたローズウッドを模した家具のようで気に入りました。
大事に使います。
ありがとうございました。」
とっても喜んでもらえて、こちらもうれしいです。
そうなんです。このキッチンワゴンは折り畳み式なんですが、
真ん中で折れ曲がって縦半分の大きさで使えるという
ちょっと珍しいデザインです。
お客様宅のスペースにぴったりなのも良かったですが
スチール脚でモダンなスタイルや雰囲気もすごく似合っています。
探していた通りの家具が見つかると本当に嬉しいですよね。
しかも1点モノだったらもう同じのはありません。
ヴィンテージ家具はホント、出会いですね。
以前ブログでも紹介したヴィンテージのブルーノマットソンチェアをお買い上げいただいたお客様が、
「無事到着いたしました。
思ってた通り、素敵な椅子でうれしいです!
大切に使います。
ありがとうございました。」
というメッセージとともに
写真を撮って送ってくれました。
穏やかなクリーム色の座面ファブリックが、
お部屋のナチュラルな雰囲気にマッチしていてとても素敵。
どうもありがとうございます!
普段、
仕入れたヴィンテージ家具を丁寧にリペアして
我が子のように扱って販売している身としては
ご購入された先で気に入っていただき
大切に使っていただいている様子がわかると
とってもうれしいです。
なんというか。励みになります。
* * * * * * *
みなさん本当にどうもありがとうございます!うれしいです!
お客様の声 まとめ1
先日、北欧ヴィンテージのライティングビューローをご購入いただいたお客様より
写真を送っていただきました。
「写真では拝見しておりましたが、綺麗にメンテナンスされていて
とても満足しております。これから大切に使っていきたいと思います。」
というメッセージをいただきました。
気に入っていただきこちらもとっても嬉しいです!
このビューローも大切にてくれる良い方に購入してもらえて喜んでいると思います。
「イス(これもアンティークのものですが)が一緒に写ってますが、
ビューローとセットではないので若干色が違いますが、
そんなに相性も悪くなく、自分としては気に入っています。」
椅子の張地が可愛いですね!
アンティークだとのことで、とてもいい雰囲気です。
ビューローの横にサイドテーブル的に置いてある丸いスツールも味があって素敵。
本を並べて置く予定だそうです。
本棚としてもちょっとしたデスクにも丁度良さそうです。
こんにちは。北欧のヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、
アンバーデザインです。
先日、 北欧ビンテージ木製ドレッサーチェストをお買い上げいただいたお客様が
写真を送って下さいました!
「先ほどチェストが到着しました。
丁寧に梱包いただいた状態が伺えました。
設置も終わり、イメージどおりにフィットして嬉しく思います。」とのメッセージを添えていただきました。
お部屋のスペースにピッタリなのが見ててとて気持ちいい!
コンクリート打ちっぱなし壁がスタイリッシュな感じのお部屋に
赤茶色のチークのビンテージ家具と木目のシェードのペンダントライトで
温かみが加わっていて、おしゃれな雰囲気です。
ドレッサーなどの家具は日常的に目にするものなので
好きなデザインだと毎日気分も上がりますよね。
利便性も重要ですが、気に入った雰囲気のものを吟味して手に入れると
生活の質がより良くなりそうです。
先日、北欧ヴィンテージのライティングビューローをご購入のお客様より
写真を送っていただきました!
小さいマスコットがたくさん並べられていて可愛い!
いろんな種類の雑貨が共存しているのになにげなくまとまりのある
素敵な雰囲気のスペースになっていますね。
「購入したライティングビューローのおかげでお気に入りの場所が出来、とても嬉しいです。
思っていた以上に可愛いく使いやすいです。
大好きな雑貨を並べて楽しいひと時を過ごしています。
本当に購入して良かったです。
ありがとうございました」
と、
コメントを頂きました。どうもありがとうございます!
こちらこそ気に入っていただけてとっても嬉しいです。
このビューローはデスクの上にロール状にカーブした蓋が付いているのが特長の
珍しいデザインです。
購入前にお電話で蓋の開けやすさについてお問い合わせいただきましたので
開け方のコツをお伝えし、ご納得いただいたうえご購入いただきました。
問題なく使っていただいているようで、本当に良かったです。
ヴィンテージの家具の中には
ちょっとクセのあるものも少なからずあって
かと言って
ちょっとした使い方のコツみたいなのを掴めば問題なく使えるし
逆に
そういうクセのある感じが何か人間ぽくって
愛着が沸いたりするんですよね。
そんな味のあるヴィンテージ家具たちは不定期で入荷しています。
随時ホームページにアップしていますのでチェックしてみてくださいね。
北欧ヴィンテージのミニチェストをご購入いただいたお客様が
写真を撮って送って下さいました。
「寝室のベット横でナイトテーブルとして使っています
アロマ加湿器や目覚まし時計や携帯を置くのにちょうど良いです
引き出しにはテレビやエアコンのリモコンを入れました。
また機会があればお店にもお邪魔したいです。この度はありがとうございました。」
と、コメントを頂きました。
どうもありがとうございます!
このチェストは北欧の家具ですが、温かみのある木目の感じとか前面に付いた銅板飾りの雰囲気が
和のテイストにも似合って、お部屋にピッタリマッチしていますね。
ひきだしも付いてるのでベッドサイドにあるとすごく便利だと思います。
それにしてもベッドの反対側にあるスタンドライトがおしゃれですね。アンティークでしょうか。
和モダンな雰囲気になってとっても素敵。
当店で主に扱っている1950~80年代の北欧のヴィンテージ家具には
チーク材を表面に使用しているものが多く、
チーク材は年代を経るごとに飴色に変化していくので
その深みのある茶褐色の木目が、和室やオリエンタルな雰囲気にも合う感じがしますね。
実は幅広く色々なテイストのインテリアに取り入れやすい家具だなぁと思います。
まだありますが長くなってしまったので(原因は私のコメントの長さですが。。。嬉しすぎてつい)、
続きは「お客様の声・まとめ2」で。
散らかった部屋も隠せるおしゃれな木製パーテーション
- 2023.02.01
- 10:57
在宅でのリモートワーク・テレワークにおすすめなデスク
横幅は120cmでしっかり使える広さがありますが奥行きは45cmでスリムな印象です。
- 2023.11.24
- 20:27
1人暮らしなんですけどダイニングセットって要るのか問題
- 2023.02.01
- 11:16
自宅を初公開。
以前にも紹介した、さらさらグラデーションシャギーラグ200X200cmがステキすぎて
自分でも買っちゃいました。
一目ぼれってやつです。いい年して。
さっそく持って帰って敷いてみた。
インテリア実例になるようなオサレな部屋ではありませんが(泣)。
TV台小さすぎだろ!と言わずにはいられませんね。ええそうですただの木の箱なんです。何とかしたいです。
まあとにかくラグは殺風景な部屋をグレードアップしてくれました。
子供も転がる触り心地の良さ!
「ひゃっはー!」と言わんばかりの転がりっぷりです。
色が派手すぎないだろうかとも思いましたが
敷いてみるとそうでもないです。床の色が濃い目だからかもしれませんが、これくらいで丁度いいです。
これはグリーンのシャギーラグなので草原のようですが。
ブラウンだったらもうちょっとシックな感じかもしれませんね。
ブルーもきれいです。こちら↓
さらさらグラデーションシャギーラグ200X200cm(色;GRN/BRN/BL)
グラデーションがきれいなシャギーラグその1
こんなのもあります。シャギーラグです。
なにしろグラデーションがきれい。
シャギーラグですが、毛足がとても長くて
その糸の一本一本が細く、ちょっと光沢があるんです。
ビロードみたい。上品ですよ。
さらっとした触り心地で気持ちいいです。柔らかいし。
商品詳細はこちら↓
さらさらグラデーションシャギーラグ200X200cm(色;GRN/BRN/BL)
さらさらグラデーションシャギーラグ140X200cm(色;GRN/BRN/BL)
しかも色が素敵すぎる。この透明感!透明じゃないのに!
眺めてるだけでもう気分上々です。
個人的には陽の光に透けたエメラルドの宝石みたいなグリーンが好きですが、青もおすすめです。南国の海っぽいです。
あぁなんか海行きたい。南の島のリゾート。
違いは何?(素材・仕上げ)
一見同じように見える木製の家具ですがいろいろと違いがあります。それぞれの特徴を紹介します。
●木の種類
【チーク】
チーク材は硬く丈夫な木材で、また良質の油分を含んでいるので耐水性も高く腐りにくくて、
虫にも食われにくく摩耗にも強いなど耐久性に優れています。
伐採して間もないころは黄褐色ですが、年月を経るとともにだんだん中褐色~暗褐色へと変化していきます。
チークはよく乾燥されることで安定感のある木材として価値が上がるので、古材のチーク材は重宝されます。
当店で販売している北欧ヴィンテージ家具はチーク材が使われているものが多くあります。
【ウォールナット】
正式にはブラックウォルナットで、硬いわりに加工しやすくまた軽いのが特徴。衝撃に強く、また適度に油分を含んでいる為なめらかでつやがあります。
色は濃褐色から紫色を帯びた褐色で一様ではなく、その濃淡が美しい木目を浮かび上がらせます。日が当たったり年数を経たりすると明るい茶褐色になります。
【オーク(ナラ)】
オークは硬く強度が高くて、湿気や虫食いにも強い耐久性のある木材です。虎斑と呼ばれる特有の美しい模様ができることがあります。北米地域で生産されるホワイトオークは、原産地が日本のナラ(ジャパニーズオーク)比べて木肌が荒く木目はまっすぐで、色が薄いです。いづれも年月を減るとだんだん濃い黄褐色になっていきます。
【アッシュ(タモ)】
アッシュ材は強靭で衝撃に強く、弾力性もあるので家具や建材としてのみならず野球のバットにも使われています。はっきりした美しい木目が特徴で、東南アジアのタモのほうが欧米のアッシュよりも目が詰まっています。色は黄白色ですがアッシュの方がタモよりもやや白っぽいです。
●木材加工
【無垢材】
いわゆる一枚板で、木から切りだしたままの材木。接着剤を使っていないので健康的です。重厚感や深い味わいがあります。ただし反りや割れが出ることがあります。また高価です。
【無垢集成材】
ブロック状の無垢材を接着して作った材木。無垢材と同じような風合いがありますが
接着しているので継ぎ目があります。反りや割れはほとんどなく安定しています。値段が手ごろです。
【突き板】
芯になる板に、無垢材を薄くスライスしたものを貼り付けて作る材木。表面の木目がきれいに見えます。反りやゆがみはほぼ無いです。値段が手ごろです。
当店で販売しているウォルナット家具シリーズや北欧ヴィンテージ家具には突き板を使用しているものが多くあります。
●塗装・仕上げ
【オイル仕上げ】
植物由来のオイル塗料を塗り込んで仕上げる。木の自然な質感を味わうには最良の方法です。熱や水に弱いので使用中に注意が必要だが、シミや傷ができても塗り直しなど自分でも手軽にケアできます。
北欧ヴィンテージ家具はオイル仕上げのものが多いです。そのため大切に手入れすれば長く使い続けることができます。
【ウレタン塗装】
ウレタン樹脂で表面をコーティングする方法。汚れや熱に強いので扱いが簡単です。使い込んでも味わいが出てくるようなことはありません。また何年も使い続けると樹脂が剥がれてきますが、塗り直しは専門業者に依頼しなければなりません。
当店で販売しているアッシュ材などのダイニングテーブルはウレタン塗装で仕上げてあり水に強いので、汚れを気にせず気軽に使えます。
【ラッカー仕上げ】
合成樹脂を薄く塗布する方法です。オイル仕上げよりは熱や水に強く、ウレタン塗装よりは木の質感を生かした仕上がりになります。
当店で販売しているウォルナットやオークの家具はラッカー仕上げで、美しい木目を楽しめ且つ手入れも簡単です。
木材加工方法にしろ塗装方法にしろ、どれが優れているとかということではなくて、
それぞれ特徴があり一長一短です。
その家具を使う人の状況や好みに合わせて選ぶのが良いと思います。