この春から一人暮らしなど新生活を始めてまだ必要最低限の家具で過ごしてる皆さんや
しばらく一人暮らしで
とりあえず床座りでローテーブルで食事もリモートワークや勉強も、
何もかもやってきたけど
やっぱり床よりはテーブル&椅子のほうが食事も作業も
やりやすいよなぁって思い始めた皆さん。
こんにちは。
1人暮らしや、ちょっと手狭な家でも置ける
小さめでお手頃なダイニングセットをいろいろ紹介します。
まずは
テーブルの大きさが75cm四方の正方形で、レトロな雰囲気のダイニングチェア2脚が付いた
木製ダイニングセット。
ダイニングとしては、かなりこぢんまりしたサイズ。
これぞ必要最低限と言った感じです。
限られたスペースでも有効活用できそうです。
テーブルにはオーク材を使っていて、
敢えてラフな感じの塗装で、ちょっと雰囲気ある感じがポイント。
ナチュラルなインテリアのお部屋にも
シャビーシックなインテリアにも合わせられます。
65,300円(税込み)です。
テーブル・椅子それぞれ単品でも購入できます。
意外と場所を取らない円形テーブルのダイニングセットもおすすめです。
角が無いから圧迫感が少ないです。
テーブルは直径90cmです。
2人で使う場合はダイニングというよりは
カフェテーブルといった感じの大きさです。
むしろ1人メシに丁度いいかも。
テーブル下に棚板があるので
目につくとこには置きたくないけど手が届くところに置きたいものを
こっそり置けて便利です。ティッシュ箱とかリモコンとか。
テーブル単品でも購入できます。
というわけで、新しい生活に向けて机といすを探している方に
おすすめの家具を紹介してきましたが
1人暮らしなのに椅子2つもいる?と思う人もいるかもしれませんが、
2脚あると意外と便利なんですよ。
人が来たときに座ってもらうのはもちろん、ベッドサイドとか部屋の片隅に置いておくと
サイドテーブルみたいに、とりあえず何か物を置く台の代わりになったするし。
まぁ無いよりはあった方が便利って話なので
テーブルと椅子を1個ずつ買ってもいいと思います。